秦コータローのブログ

アコーディオン、ピアノ奏者・秦コータローの活動記録

2018年10月

こんにちは




本日は10月の最終日です






11月のスケジュールを
ざっくりですがご紹介!




11月
10日Gift to you@青山 HEAVEN ※soldout!!
11日アコーディオンソロ@岐阜 cafe croce
12日グルーベッジツアー①@大阪 ボダイジュカフェ
13日グルーベッジツアー②@高知 中町バー
14日グルーベッジツアー③@岡山 城下公会堂
16日ジンタらムータ★サーカス大作戦@大阪 絵本カフェholoholo
22日ベースとアコーディオン〜秋の演奏会〜@恵比寿ラ・ルーナ※soldout!!
23日秋の終わりと冬の始まり@六本木 クラップス ※残席僅か
25日ナチュラルコーラス for Christmas@東京目黒 ※soldout!!
26日レコ発ライブin名古屋@新栄 サンセットブルー





満員御礼のライブもあり本当にありがたい限りです。。





11月は色々な場所へライブに伺わせて頂きます。





改めて思いますが、
色々なご縁で繋がって自分が住んでいる以外の場所で
演奏出来るなんて奇跡に近いよなと思います






感謝の気持ち忘れないで、
各地に伺います。






また沢山の出逢いがありますように。
楽しみにしてます!







そして11月23日トリオライブ




・11月23日(祝金)秋の終わりと冬の始まり
【会場】六本木 CLAPS
【料金】予約3500円 当日4000円(ドリンク別・整理番号無し全席自由)
【時間】18時オープン 19時スタート
【メンバー】秦コータロー(acc)河野文彦(gt)玉木勝(ba)

FD15B00C-3F15-44D5-B742-09A0DCBC0882





いつもサポートをお願いしているお二方とのライブ
各々がリーダーバンドやサポートでも活躍する中、
この日は3人がそれぞれ曲を出し合って
ライブを作り上げるスペシャルなライブにしようと思っております





ご予約まだという方!
残席僅かではありますが、
是非ぜひお越しください!






お待ちしておりますね!






今日のブログはこの辺で






いつもブログ見て頂いて本当にありがとう!!





おわり

夜分遅くにこんばんは





早速ですがタイトルにありますように
新しくライブ決まりました!



・11月11日(日)アコーディオンソロライブ
【会場】岐阜本巣 cafe croce
【時間】12時オープン 14時スタート
【料金】予約2980円  当日3380円 (ランチセットorデザートセットチケット付)
【予約】cafe croce 090-4188-0852 / cafe.croce.gifu2018@gmail.com

753AB73C-74FE-49B2-A35D-0D2EF7200907


まだオープンして間もないクローチェさんでのライブ決まりました!
自分にとっては初めての岐阜ライブ
めちゃくちゃ楽しみです!、、


こちらがクローチェさんのHP
https://cafe-croce-gifu.shopinfo.jp




是非お待ちしております!






そしてさらに11月末に関東でサポートライブ、関西でお昼間ロビーコンサート(平日)、ラジオ出演が決まりそう







舞台のお稽古が本格化する前に色々と詰め込もう作戦です笑。
詳細決まればまたお知らせ致しますね







ラジオは前にも言ったけど、、、
どしどしメッセージお願い致しますm(__)m←本気








そして来年のライブスケジュールも少しずつ調整していて(とはいえ2月以降になるのですが、、)
来月には告知出せたらと思っているので
またその際どうぞチェック宜しくお願い致しますm(__)m









話題180度変わりまして、、
今日(昨日?)は自分の心のデトックスをしに淡路島へ



D8227618-E598-44B7-AF4B-C8326FFE7503




33F19B14-9D0E-4CEE-988E-2FCE09A0BC69






釜揚げシラス丼ふわふわでした、、、
9F47F71C-4555-47AC-93DF-60FA85B77F74



帰る前に銭湯
ここ何十年も時間が止まってるような空間でめっちゃ好み笑、、

FD880097-776D-45F4-A401-51F5C0581EC6



実は4年前は演奏のご縁があって、1年間毎月訪れていた淡路島洲本市
懐かしすぎてバス降りたら顔ニヤけてしまってたから
周りから見たら完全に変質者だったと思います笑。








神戸から明石海峡大橋渡ると1時間位で行ける距離
幸い天気も良くて、空気吸ってるだけでも最高に気持ちよかった、、









たまに無性に海を見に行きたくなる時があります。






ずっと見てても全然飽きないし
悩んでた事とかも凄く小さく思えて
それも全部綺麗さっぱり洗い流してくれる気がするから




めちゃくちゃスッキリ





淡路島来れて良かった!
次はライブで行けますように!
ライブ無くても普通に行くけども!











実は先日新しいスケジュール帳を買いました



CF2915DD-8715-40FF-94E0-41AD92DA6B31






舞台が2月までで3月以降はまだまだ真っ白なんですけど(一杯埋まりますように、、、)
1日だけすでに花丸つけてる日があります。









約1年後の大きな挑戦









もう今から怖くてすでにお腹痛いんですが笑
今からコツコツ準備や手配に取り組んでおります







まだまだ発表はだいぶ先ですし、
約1年後と言われてもまだまだ実感湧かないけど笑、、
絶対に成功させる








人に何て言われても自分は自分
自分の信念持って最後まで向き合う









楽しみにしててください!
けどひとまず2018年まだまだライブ盛り沢山なんで
是非お待ちしてますからね!





今日のブログはこの辺で!





今日も良き1日をーーーーー!





おわり

皆さん、こんにちは!




大阪で曲書いたり練習したりで
久しぶりにゆったりした時間過ごしております




11月からグルーベッジのツアーや舞台のお稽古も入ってくるから
嵐の前の静けさとはこの事だなって感じ笑。






今日は時間あるから私事にはなるのですが
僕のHPやSNS、ライブ撮影について
色々と曖昧にしてしまっていた事などについて書こうと思います







①HPについて
こちら基本自分で運営してます(デザインやお手伝いして頂いてる方も勿論いますが、、)
予約受付などもそうですが、
有難いことにCDの通販の注文なども沢山頂けるようになりまして、
そういった連絡のやり取りや郵送も僕自身が手作業で行っております。






ただ正直言うと出来る限り細心の注意でチェックしているつもりでも、
見落としてしまってご迷惑おかけしたり(先日やらかしてしまいました、、)
連絡や郵送が遅くなったりという事がたまに起こってしまいます。






完全に僕のミスでもっと気を引き締めないといけない所ですし


けど逆に皆さんからお気遣い頂いて、
コータロー君大変そうだからあまり注文とか予約しないでおこう、、、
という方がメチャクチャ困るのですが笑←笑い事じゃない





もし万が一連絡したのに3日経っても連絡が無いと思ったら
お手数かけて本当に申し訳ないのですが、、
もう一度フォームからご連絡頂くかSNSのDMなどでご一報頂けると幸いです





本当にお恥ずかしい話だと思いますし、
何より自分自身がもっとしっかりしないといけないと思っているので、
そんな事が無いように精一杯心がけていきます






どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m






②SNS
現在Twitter、Instagram、Facebookの3つをやってます。




まずTwitter




思う事ありまして、
現在は共演させて頂いた方や音楽や舞台関係の方などのみフォローさせて頂く事にしました
外されてる!って思われた方気を悪くさせてしまったなら本当にごめんなさい、、




Twitterはライブ告知や動画配信なども含めて活用し易くて
SNSの中では一番僕の活動を発信するツールとなっております





返信や諸々気紛れになっていますが、
頂いたメッセージやタグ付けなどはめちゃくちゃ嬉しいですし、
全部目を通しています。
これからもドシドシお願いしますm(__)m







次にInstagram
あまり使い方分かってなくて勉強中です笑
ライブの写真やツアーで行った素敵スポットの写真なんかあげれたらいいなと思ってます



こちら100%フォローバックしとります(業者っぽいの以外)
漏れてたらごめんなさい、、



最後Facebook



ほぼ更新してないですが、
ブログ更新した時に投稿したり、たまにひょっこり出てきます。




申請全然構わないのですが、
必ずメッセージか一言入れて申請頂けると幸いです、、






そして3つともに言えることは
返信などもそうなのですが投稿も結構気まぐれの事が多いです






けどSNSって活動や自分の事を認知して貰う上で大切なツールだけど
それ位の緩さでいいよなと思ったり






なので緩くお付き合い頂けたら幸いですーーーー!










③ライブの撮影
こちらも毎度来て頂いた方に迷わせてしまっているところで
曖昧になっていてごめんなさい💦







僕のライブ(僕主催の場合に限り)撮影は基本的に今の所オッケーです








実際のところライブに集中して楽しんで欲しいし、
シャッター音や撮影などで回りの方がライブに集中出来なくなるなどの理由で
撮影を禁止にされてるアーティストの方多いと思います








けど静かな曲の時は撮影控えたり、撮り続けたりなどはしないように周りの方に配慮したり、
皆んなで気遣いあえたら大丈夫なのかなと僕は思ったりしています(現状はです、、)






けど会場やライブによっては撮影控えて欲しい時もあって、
その場合は事前にブログやSNS、
ライブの開場時やライブの冒頭でもお伝えさせて頂くと思いますので、
どうかご理解お願い致します。
(スタッフの方には記録用に撮影お願いしている場合がありますがご了承ください)








またSNSなどにその写真あげて頂く分には構いませんが
動画撮影はNGですし、
録音などもそれをSNSにあげたりするのもNGでお願い致しますm(__)m







長々となりましたが以上です!






知ってる方も多いかもしれませんが、
僕はスーパーアナログ不器用人間で
活動もそうですがお手伝いしてくれてる方々や周りの方とのご縁で
助けて貰いながら何とか続けれています。








自分で言うのも何ですが
ギリギリのラインでよく成り立ってんなと思ってます






至らない事めちゃ多いと思いますが
どうぞ温かく見守ってやってくださいm(__)m







今日のブログはこの辺で!!






今日も良き1日を!






おわり


こんにちは!




ベース遠藤定君との大阪での2days
足を運んで頂いた方々本当にありがとうございました!



1日目はル・アーブルでのお昼間ライブ

A08C28AC-7DD0-4289-B4E4-3A42CC80F484





会場は僕の地元でもある谷町6丁目
お店がオープンしたタイミングからご縁あって
ずっと機会ある毎にライブでお世話になっています






生音の響きがめちゃくちゃ気持ちよくて
お店のレンガ作りの雰囲気がアコーディオンにぴったりで素敵な空間






まゆみさんの作るスイーツも最っっっ高に美味です、、、
演奏後に僕達もいただきました!!


EBC4DCAF-A3DF-4951-BE46-E115386AC7EB






そしてこの日もお店の壁にサインを、、

5D2ECB90-1270-4FA2-A72C-8504E984CD54




7C74D0C5-A5F8-46F1-83FA-72ED7D21D211




91ED610D-84D8-4861-A8A0-94B4246153EE




書き終わって急に真顔になる2人笑



45A6D150-086F-4CCE-975B-93F7B80B2257




サインを自慢して貰えるくらい有名になれるように頑張らないと、、、





ルアーブルさんいつも本当にありがとうございます!!!!
またライブ出来るのを楽しみにしております!!!!、、、







2日目はグイットーネ







僕が昨年毎月グイットーネのバースペースで開催し続けてきたアコーディオン酒場
毎回素敵なゲストを招いてアコーディオンとコラボしていこうというこの企画





大阪での開催は昨年の12月ぶりとなりました





今回予約の段階でかなりの人数の方が来て下さることが分かって
急遽バースペースからホールスペースへと会場が変更となり、



イベント名も
アコーディオン酒場→スーパーアコーディオン酒場に名前が変更(笑)



9D60EB54-FD41-4850-BB8E-0D0628D3D468








超満員の会場


56F75D18-6713-446B-B880-6700F62EA596



E5A58D31-B79B-4F06-A8B7-62C528CF738A





こんなに沢山の方に足運んで頂けるイベントになったのかと思って
何だか胸が熱くなりました
続けてこれて本当に良かった





そしてスーパーゲストにタカさん

4C6785A2-C0B9-481F-A41A-5E3C8C66C4AA



この日お店のお手伝いで来ていて
そのままステージに呼び込みました





普段ご飯食べに行ったり呑んだりする事あったけど
歌ってる所は実は初めて笑。




いつものまま過ぎてビビっておもろ過ぎたし、
完全にボーカルじゃなくて鍋奉行でした笑。←ライブ来た人には分かる
めっちゃカッコいい歌とトークで盛り上げてくれて
タカさん本当にありがとうございました!






そしてこの日のメニュー達


B6926C40-52AB-4F87-BDCB-0F519C30A804



ライブ後に頂きました。
美味すぎて食べ過ぎて胃もたれなうです笑
シェフ江藤さんいつも本当にありがとうございます!、、

54D10A43-2E7F-4686-8708-F34BA37FB139





江藤さん曰く、
僕がライブする時ぶっち切りでフード(特に肉らしい笑)とドリンクが出るみたい笑
なぜか分からないけど僕も何だか嬉しいです笑。





けど何より美味しいからこそ!
音楽聴いてお酒呑んで美味しいご飯食べてそれだけで幸せやし、
少しでも明日の活力になればというのが僕の信念です
賛同して頂いて本当にありがとうございますm(__)m笑






本当に本当に平日にも関わらず沢山のご来場ありがとうございました!
年内は難しいですけど絶対また企画するから
是非楽しみにして頂けると嬉しいです。






そしてジョー君との都内での次回ライブ


C28D8D7B-94F6-4ED3-9522-ABF2D064FFB0







こちら本当にありがたい事に満員御礼、、
現在キャンセル待ち受付のみ僕のHPから行っております。




今回関西でのライブと打ち合わせ(という名の打ち上げ笑)でより深みが増した2人の音を
是非お楽しみにしていてください!


85CF482A-16B9-4B6E-A228-E3CA2A67052D


真面目バーション

019160A2-80A2-4C7B-A87D-40FFA1752358






最後に追加ライブ情報です!





・11月16日(金)「ジンタらムータ★サーカス大作戦」
【会場】大阪絵本カフェ holoholo
【時間】18時半開場 19時半開演
【料金】3000円
【メンバー】大熊ワタル(cl,etc)こぐれみわぞう(チンドン)三原智行(tb)秦コータロー(acc)
【ご予約・お問合せ】絵本カフェ holo holo
          06-4396-8778 holo-holo @vibid.ocn.ne.jp


C3CCA5A8-F641-49CD-90B8-0BF5EA5EA3A1


来年の舞台【罪と罰】でもご一緒させて頂く大熊ワタルさん率いる
世界中で活躍するアコースティック出前ユニット【ジンタらムータ】に参加させて頂きます




実は翌日、翌々日と四国の方でサーカスイベントがあり
その道中でという事で大阪でのライブが実現しました!






会場は難波のオアシス(勝手に命名)絵本カフェholoholo




初めましての組み合わせでのライブ
どうなるか今から楽しみです、、





お時間良ければ是非お待ちしておりますね!





今日のブログはこの辺で





今日も良き1日をーーーー




おわり




こんにちは!




本日は楽器フェア2018へ





初めて訪れたビッグサイト
見た目がカッコ良すぎて外国に来た気分でした笑

07940F07-26C3-4DF8-B165-95BF83BBDE3D





楽器フェア会場←まだ開場する前



0D58E96A-B5D8-4155-BBBF-BB9E8176843A





楽器やる人からしたら天国みたいな空間
知り合いとも沢山会えました






ギターの関根パイセン




4680AA9F-5F94-4B8B-8570-AC90EFA75C6F




今SNSやテレビで一世を風靡しているスーパードラマー•にゃんごすたーとも遭遇←知らない人はにゃんごすたーで検索

58C1C874-12C7-4E3F-8045-62D76B21A4D2





お仕事で来たはずなのに
何ともハッピーな時間を過ごしてましたm(__)m笑、、








そして今回はアコーディオンメーカーのトンボ楽器さんから機会頂いて
メインステージとトンボ楽器さんのブースでの演奏させて頂きました


882C92F7-0516-4D8F-BE87-93FC49C9C6A7




A87971FD-F122-40B1-A96A-6F25501BD92C




トンボ楽器ブース

51F30B6A-FAA5-4325-B40F-7817A341C178




自分がそんな場所で演奏させて頂けるなんておこがましいなと思いつつ、
けどMCでも言いましたが、
アコーディオンは本当に色んな可能性を秘めていて人を惹きつける魅力があって、
けどまだまだ演奏者は少なくて




少しでもアコーディオンに興味持って頂ける方が増えたら嬉しいし、
少しでもそういう気持ちが芽生えてくれる様に普段あんまり演奏しない曲も
いっぱい演奏してきました





聴きに来てくださった方々本当にありがとうございました!
そしてまだまだ若手の僕にこの様な機会を与えてくれた
トンボ楽器の皆さんに本当に感謝です!、、





またこの様な機会があればいいなーーー
充実の1日でした。







さて演奏終えてこれから軽く打ち合わせ(という名の打ち上げ)して
最終の新幹線で関西へ戻ります!







明日からベース・遠藤定君と大阪で2days


0E1712E8-7113-40DE-A799-C0193E945766




・10月21日(日)遠藤定(ba)×秦コータローお昼間カフェライブ @大阪谷町六丁目ル・アーブル
13時オープン 14時スタート 3000円(ミニスイーツ・ドリンク付)
※ライブ時間は約1時間ワンステージになります





・10月23日(火)アコーディオン酒場vol.14@大阪堺筋本町グイットーネ
【時間】18時半オープン 20時スタート
【料金】投げ銭制
【ゲスト】遠藤定(ba)




明日は地元谷町6丁目にある素敵カフェのル・アーブル
ありがたい事にお席満員御礼で
立ち見とかなら入れるかも、、
もし興味ある方はご連絡頂けたらと思います!





そして明々後日は超久々のアコーディオン酒場!
グイットーネ に帰って参ります。
こちら投げ銭ライブになりますが、
もしお越し頂く場合お店に連絡か予約頂けると助かります!、、




ベース×アコーディオンのシンプルだけどだからこそ複雑なこの編成





是非お楽しみに!お待ちしておりますね






そしてそんな遠藤定君と次回都内でのライブも決定致しました!





・11月22日(木)ベースとアコーディオン〜秋の演奏会〜
【会場】恵比寿ラ・ルーナ カフェ&ダイナー
【時間】オープン18時半 スタート19時半
【料金】4000円(ワンプレート付き、ドリンク別)
 ※ ①ビーフハンバーガー
  ②チキンハンバーガー
  ③ラムチキンカレー
  ④本日のパスタ
この中から1つお選びください
【出演】秦コータロー(acc)、遠藤定(ba)
【予約】秦コータローHP予約フォームより10月21日13時〜

C28D8D7B-94F6-4ED3-9522-ABF2D064FFB0


今年の7月にオープンしたばかりのラ・ルーナ カフェ&ダイナー
とあるご縁から繋がって急ではありますがライブを企画させて頂く事になりました。
お店でライブイベントをするのも初めてだそうで記念すべき第1回目!




そして次の日が祝日なので皆さんにもゆっくり寛いで頂けるかなと思ってこの日に。
恵比寿という場所もそうですが、まずお店の雰囲気が超オシャレ、、、
そしてワンプレートも凄く美味しそう、、



のんびりカバー曲やお互いのオリジナル曲など演奏しようと思います。
関西での2日間を終えていい感じに仕上がった2人の演奏をお楽しみに!笑





ご予約は明日13時〜 僕のHPから受付開始
お席限りありますので是非お早めにお願いいたします!





皆様のご予約お待ちいたしておりますねm(__)m






今日のブログはこの辺で






明日も皆さんにとって良い1日になりますように! 





おわり



↑このページのトップヘ