秦コータローのブログ

アコーディオン、ピアノ奏者・秦コータローの活動記録

2018年11月


皆さまこんにちは✨



今日は雲一つない快晴で気持ちよくなりますね




そんな中





今日は皆様に来年の自分の活動の軸として、
そして今までの音楽活動をかけた大切なワンマンライブのお知らせがあります。



7829F5DB-0FD8-4D39-A00A-5C714C115FEF




F249AF7A-D135-42AB-9FB3-9DB8629F1BAD



秦コータロー 2019年ワンマンライブ『4season』

〜spring〜
【日時】3月24日(日)18時オープン 19時スタート
【会場】吉祥寺 STAR PINE'S CAFE
【時間】開場18時 開演19時
【料金】予約3700円 当日4200円(要オーダー)
【メンバー】キクチタケシ(pf)渡辺庸介(per)
【予約】チケットぴあ 12月21日10時〜 https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1854943


〜summer〜
【日時】6月29日(土)※昼公演
【会場】青山 月見ル君想フ


〜autumn〜
【日時】9月13日(金)
【会場】銀座 ヤマハホール

〜winter〜
【日時】12月28日(土)
【会場】南青山 Mandala



アコーディオニスト秦コータローが贈る2019年ワンマンライブ『4season』

四季とアコーディオンをテーマにそれぞれのライブ毎にその季節に因んだ新曲を発表、
また各会場限定で新曲のシングルCDをリリース


合言葉は【前へ前へ】
今なおアコーディオンの可能性を追求し進化し続ける
秦コータローの作る四季の音楽の世界
いつもあなたに寄り添える音楽を


======================================================




19歳の時




子どもの頃から人前で演奏するのが好きで、(極度のあがり症だったけど笑)





大学生になったのに学生らしい事は一切なくて
レッスンに通い、後はアコーディオンを購入するためひたすらアルバイトをしていました。






実際活動してみたけど上手くいかない事ばかりで、
結局周りの流れに沿って就職活動してみたけど、
やっぱりミュージシャンになる夢を諦めきれなくて、





当時良くして頂いた企業にも多大なご迷惑をおかけして辞退し、
そして家族や両親に心配をかけたのを今でも鮮明に覚えています。








何度も言い続けてるかもしれませんが、
僕は本当に人とのご縁に恵まれていて、








当時の自分には想像出来なかった位沢山の出会いがあり、
そして大切な方々に何度も何度も助けられて
今も活動を続ける事が出来ています








2019年はそんな自分にとって活動の第一歩を踏み出してから
丁度10年が経った年







今まで出会ってくれた方達に心からありがとうございますの気持ちと、
10年前の自分へ、
当時悩みに悩んで選んだ道は決して間違ってなかったよを伝えたくて
2019年このようなワンマンライブを企画しました。





先程にも書きましたがライブ毎限定の
季節に因んだオリジナル曲を収録したシングルCDもリリースします





ほぼ1年先のスケジュールまで調整して下さった
会場の方々には本当に頭が上がりません、、








詳細は随時発表しますが、
来年3月24日(日)第1回目は今年9月にレコ発ライブさせて頂いたスターパインズカフェ
春に因んだ曲、そして新曲も揃えてお届けしたいと思っています。
【予約開始は12月21日10時〜チケットぴあより
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1854943








好きとか嫌いとか、
正しいか間違いかって人によって一つ見方を変えれば簡単にひっくり返るし、
実際やってみないと本当に分からない曖昧なものだと思うんです。
そんな曖昧な世の中だからこそ自分がやりたいとか、
やろうって決断した事に僕は正直でいたい





とにかく前へ前へ
きっと立ち止まって考えるのも大事なんだけど、
でも来年はそれを合言葉にドンドン色んな企画作っていきたいと思います。






上京してきた関西人が東京で何かやるらしいぞって面白がってください
そしてそれを是非楽しみにしていてほしいです




やるぞー!




どうもこんにちは




一昨日、昨日とグルーベッジ秋ツアーin高知、岡山



足を運んで頂いた皆さま本当にありがとうございました!




高知中町バー



FABF06A5-48C0-4640-A174-4BED677D73A5






751C61E2-4BD1-46AF-B04F-716CEE9595BD




約1年半ぶりの高知でのライブとなりました。




僕が初めて高知に訪れたのは高知のグリーンホールで
ザッハトルテクインテットのライブがあった時だったか、、




めっちゃ懐かしい笑

4A62C2CC-CCB4-461A-9E45-734CE8357D76






高知を代表するアコーディオン奏者の志麻さんとのご縁で
このライブをきっかけに何度も事あるごとに高知で演奏の機会作って頂いてます。





毎回思いますが高知のお客さん達、
なんてノリがいいのだろうか笑、、
この日は普段音響をがっつり入れて演奏するグルーベッジもアコースティックサウンドで
お届けしましたが、このツアー3日間で最大の盛り上がりとなりました笑。






めちゃくちゃ嬉しかったーーー、、、






そしてオープニングアクトで演奏して頂いたサンドイッチパーラーwith坂野志麻

3255DCA5-3D40-4875-AEC8-47F96BF2B27B



1曲目から雰囲気がすでにドストライクでめっちゃファンになりました
また志麻さんのアコーディオンも絶妙に曲の雰囲気にピッタリ。。
というかCD買い忘れてめっちゃ後悔してるなうです





翌日に仕事でイギリスに行かれるという過密スケジュールの中引き受けて下さった
サンドイッチパーラーのお2人に本当に頭が上がらない、、、
本当にありがとうございましたm(__)m、、






その場所で活躍するミュージシャンと出会えるのもツアーの醍醐味で、
また今回も素敵な縁でご一緒させて頂くことが出来ました






志麻さん企画いつも本当にありがとうございます!!!
また高知に帰ってこれる日を楽しみにしています









そして昨夜は岡山城下公会堂



リハーサル風景
素敵な雰囲気です
C73734CE-9DD5-456E-95A1-5B69D2BD5F03



3E583ADD-9959-4502-A620-D8DEC02AF4EE




5D7550A8-6EF7-4EF5-9A84-165CBC532C9D





ずっと噂には聞いていてライブしたいと思っていた会場
グルーベッジとしても初めての岡山でのライブでしたが
沢山の方に足を運んで頂きました。




今回初めてにも関わらず快諾して頂いた城下公会堂ヒロポンさん、
本当にありがとうございました。



ライブ後に大阪に戻るという相変わらずのグルーベッジの弾丸っぷりでしたが笑、
またライブとは関係無くともゆっくり城下公会堂に
来たいって思えるほど超素敵な空間






来年もツアーの予定をこれから企画しますが、
また是非岡山でも演奏させて頂ける日を楽しみにしています!!






自分の活動でも言えることですが、
グルーベッジもまだまだ知名度の低いバンドなのに
本当に周りの人達に支えて頂いて活動出来てるなと改めてそう感じさせられた3日間でした






関わって頂いた皆さまに本当に感謝の気持ちでいっぱいです






12月グルーベッジ年内ラストのツアーが決まっています

D7E3B01D-7396-41EF-83F0-BD0358A80B45





長野→名古屋(wザッハトルテ)→京都(wザッハトルテ)→西神戸→東京(立見あり)
今年の締め括りとなる5日間のツアー




前回東京で大盛り上がりで終わった
ザッハトルテ×グルーベッジも今回名古屋、京都の2箇所で開催




僕自身もこれが年内最後のライブで
これが終わると舞台の稽古の方に本格合流します




また沢山の方と出会えるツアーとなりますように。
是非チェック宜しくお願い致します!





こちらツアーのオフショット


E1FF5F34-E421-4F4E-82AD-D6A9C8A2BCA9



やっぱ海って素敵
4FE07921-CD08-4EEF-8C69-CF8AEAA9E538




呑みすぎてやばかった、、興味のある方は、【高知 オーイェイ】で検索 
E5DE6583-EB05-4609-8A46-4B0CF179479B



翌日グロッキーでパーキングにへたり込むアニーさん笑
4894D970-590D-43EC-B5AE-F9DDF515CBF3





最高の3日間でした!!!!!
ありがとう!!!!!





さて!
いよいよ明日となりました!




・11月16日(金)「ジンタらムータ★サーカス大作戦」
【会場】大阪絵本カフェ holoholo
【時間】18時半開場 19時半開演
【料金】3000円
【メンバー】大熊ワタル(cl,etc)こぐれみわぞう(チンドン)三原智行(tb)秦コータロー(acc)
【ご予約・お問合せ】絵本カフェ holo holo
          06-4396-8778 holo-holo @vibid.ocn.ne.jp


C3CCA5A8-F641-49CD-90B8-0BF5EA5EA3A1





年内大阪での最後のライブとなりました。
絵本カフェholoholoは活動始めた頃からずっとお世話になっているお店で、
ソロアルバム【照らす光】のPV撮影をさせて頂いた場所でもあります




まだまだお席余裕ある感じ、、、





是非たくさんの方に来て頂きたいです。





お時間都合宜しければお待ちしております!!!






今日のブログはこの辺で




急に寒くなったから風邪など引かれませんように!




おわり

夜分遅くに失礼します!!!




何だか寝れないので深夜のブログ更新、、、




ライブレポです。




11日から東京を出て約1週間ほど西を廻るツアー。




初日となったのは自分自身初めてとなる岐阜でのソロライブ




会場は今年8月にオープンしたばかりのcafe croce(クローチェ)


C9896B18-737C-4BEB-B92A-530A39D7331A



5713C4B2-6041-49B0-904B-E6876CB9400F



ランチにご馳走して頂いたオムライス超美味しかった、、、

6BE497EB-F9EF-44BD-9E69-676D6CCE1DF8





EDCD1C05-4147-47BA-BF76-FC50CCDD577B



D9709F5B-DACC-4B97-85A5-AED60601C6EF




初めて訪れたにも関わらず沢山のご来場本当に嬉しかったですし、
感謝の気持ちでいっぱいです




お店の雰囲気もスタッフの皆さんも本当に素敵で温かくて、
そんなお店にとって初めての大切なライブイベントに演奏させて頂けたことが感無量でした、、





そして12月には僕も何度もツアーでご一緒させて頂いている
ヴァイオリニスト高橋誠さんのクリスマスライブも決まっているとか
もう絶対素敵やん、、普通に見に行きたい( ; ; )
要チェックですよ!!!!誠さん本当に超素敵で最高な方ですので!!!、、、







こちらクローチェさんのHP→https://cafe-croce-gifu.shopinfo.jp
もし岐阜に立ち寄られる際は是非立ち寄ってみてくださいね!










そしてこの日ライブ終えてその足で笠松tamakoへ





女将いづみさんにカッコつけた1枚撮って頂きました笑
54409123-0A7E-4C9E-8B1D-4A115C59C984





2E25C2BC-1108-482C-BA8A-05092FA3AA89





大先輩達が岐阜で演奏される際に必ず立ち寄られるお店。
先輩達から噂はずっと聞いていて気になっていて、
今回岐阜での演奏が決まった時に絶対立ち寄ろうと決めてました




クローチェでのライブも聴きにきて頂いて嬉しかったーーー
またライブさせて頂きたいし岐阜に行く際も絶対伺います!、、



最高のツアー初日となりました。
本当にありがとう!!!!






そして本日(昨夜)12日はグルーベッジ秋ツアー大阪公演


43A2A3B4-3F1E-49E9-ADB7-9059EF2189A0




192EF989-8D23-4FFB-8DDA-4F52B831EBE4




プロフィール写真並みに素敵やんか笑
2EEBF3F4-2290-49BF-B1B2-85A05B76C978






ここ最近に出来上がった新曲盛り沢山でお送りしました。






グルーベッジ結成した頃から一番訪れてる場所が大阪じゃないかなと思います。
今思えば最初僕がまだ上京とか考える前に活動していたから、
東京と同じ位の比率で関西でライブしているかも






グルーベッジはメンバー各々がバンドやソロで活動していて、
その中で空いているタイミング探りながらライブを決めていくスタンス






活動頻度は決して高くないけれど、
そのスタンスでライブしているからか良い意味で凄く力抜けてて笑、、
だからこそ1回のライブにも真剣に向き合えるバンドだなと思っております




今日がグルーベッジのツアー初日
見届けてくださった皆様本当にありがとうございました!!!!






そして明日(今日)は高知へ





そして高知の後はグルーベッジでは初となる岡山へと向かいます






残り2日間駆け抜けますので是非応援よろしくお願い致します!!



672271D1-4263-47D4-8E40-192DFF2CF409






そしてそして、、





グルーベッジのツアーを終えた今週末金曜日は
僕自身の大阪では年内最後となるライブがあります。






・11月16日(金)「ジンタらムータ★サーカス大作戦」
【会場】大阪絵本カフェ holoholo
【時間】18時半開場 19時半開演
【料金】3000円
【メンバー】大熊ワタル(cl,etc)こぐれみわぞう(チンドン)三原智行(tb)秦コータロー(acc)
【ご予約・お問合せ】絵本カフェ holo holo
          06-4396-8778 holo-holo @vibid.ocn.ne.jp


C3CCA5A8-F641-49CD-90B8-0BF5EA5EA3A1





来年1月2月に行われる舞台【罪と罰】
そちらでもご一緒させて頂く大熊ワタルさん率いるジンタらムータと
初共演させて頂きます




正直予約がまだまだ少なくて集客に苦戦しているのですが、、、
もしお時間良ければ是非足運んで頂けると嬉しいですm(__)m




お店への予約となっておりますが、HPからでも僕へのDMでも構いませんので
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m!





今日のブログはこの辺で!





皆さんにとって今日も良き1日になりますように






おわり


こんにちは!



今月ラジオ出演が2本決定いたしました!



•11月23日(祝金)JFN系列【simple style~オヒルノオト~】
番組HP
http://www.jfn.jp/oto
番組Twitter
https://twitter.com/jfnsimple?lang=ja

▼番組放送時間
生放送 11:30~12:55(12:25頃〜12:45頃に出演予定)
▼パーソナリティー
渡辺枝里子(わたなべ えりこ)
▼番組コンセプト
仕事の手をひと休みさせて、午後への活力を与えてくれる、心地よい音楽と、
自分らしいスタイルを見つけるヒントが転がっているような、知的好奇心くすぐる情報をお届けします。
*各放送局の都合により、特番などで放送が休止となる場合もございます。
*また、JFNのアプリ「JFN PARK」をダウンロードして頂ければ、
エリアフリーで全国のラジオが聴けるようになっております。
(登録は無料)
http://www.jfn.co.jp/park/




•11月29日(木)OTTAVA Aria from TENNOZ TMMT studio
http://ottava.jp/program/aria.html

▼OTTAVA HP
http://ottava.jp
▼OTTAVA Twitter
https://twitter.com/OTTAVA

▼番組放送時間
生放送 13:00~17:00(15:30頃〜16:15頃に出演予定)
▼パーソナリティー
ゲレン大嶋
▼番組コンセプト
天王洲にオープンしたOTTAVA初の常設サテライト・スタジオからお送りする、生放送大型ワイド・プログラム。
番組では、TMMTに出店するマルシェの人々が生出演しこだわりのオーガニック・フードについてお話していただいたり、 天王洲キャナルサイドの「隣人たち」も積極的にご紹介していきます。
そして、音楽は「Classic Modern」をキーワードに、従来のクラシックに加えてJAZZ, ラテン、ケルト系を始めとするトラッドなども積極的にピックアップ。


※天王州アイル第三水辺広場にあるサテライトスタジオでの公開収録となります
番組放送中観覧自由です。
スタジオ記事→https://ebravo.jp/archives/43179


番組のメールアドレスは tmmt@ottava.jp
他に Twitterでは#ottava で番組に関する情報が見れますのでチェックして見てください!





アルバム【照らす光】をリリースして出演させて頂く事が決まりました。
ご縁頂けて感謝の気持ちでいっぱいですし、本当に嬉しい。。
どちらの番組内で生演奏もやる予定です。





是非お楽しみに!





おわり


こんにちは!





最近ブログ頑張ってます。
いつまで続くのか笑、、、






昨日はだいぶ早めのプチ忘年会@グイットーネ





いつも関西でスタッフなどでお世話になっている人達に何かお礼がしたくて企画しました






お刺身盛り合せ
A76402CC-FA7D-43D7-B019-BA12D1B294A7



渡り蟹
0F9C17BA-0FF8-43CB-8FF5-20340B25D461



豆乳鍋の野菜たちとお肉達

EE445C22-45E8-4B5D-8BA1-1A1DB762FE0A



B6687416-E36E-49FA-8B29-B331F96B42B5




最後デザートまで出てきて思わずこの笑顔です、、

0D877B34-831D-479F-BD2B-F10DF94C800C





料理どうする?ってシェフの江藤さんに聞かれて
全部お任せします!
という丸投げっぷりでまさかこんなに準備して下さってるとは思わず
美味しすぎたから食べまくって
2、3日絶食しても大丈夫な位詰め込んできました笑、







グイットーネでライブも無くゆっくりご飯食べた事無かったから思わず感激、、、
めちゃくちゃ美味しくゆったり過ごせて凄く凄く良い時間でした






シェフの江藤さんに聞いたらコースは和洋中どれでもオッケーとのこと。
席も奥の広いところ使えるし、料理や予算も色々と相談にのってくれると思うので
関西におられる方々、
特に忘年会シーズンめっちゃくちゃグイットーネ穴場やと思うホンマに、、






決してまわし者じゃないです笑






予約しておかないとコースは出来無いのでご注意をーーー!






美味しかったーーーー!
江藤さんいつもありがとうーーーー!!








さて!
秦コータローHPの方から新しいアルバム【照らす光】グルーベッジ【4corneres】
の購入サイトのリンク等追加しました




もし購入考えておられましたら是非チェックしてみてくださいね!





こちらです






今日のブログはこの辺で!





急に気温が下がったから皆さん体調にはお気をつけを!






おわり

↑このページのトップヘ